大阪でおすすめのタグホイヤー修理ができる時計修理店3選
最終更新日:2023/08/18
唯一無二の魅力を誇るタグホイヤーですが、大阪で修理をする場合には信頼できる時計修理店を選択したいものです。そこで、この記事ではタグホイヤーの修理ができるおすすめ時計修理店を3つ紹介します。いずれの企業も信頼と実績のある安心修理店ですので、ぜひご参考ください。
株式会社光陽
株式会社光陽
Koyo天王寺ミオプラザ館店(本店):〒543-0055大阪市天王寺区悲田院町10-48ミオプラザ館3階
TEL:06-6210-1818/06-6771-1206
創業70年以上を誇る株式会社光陽の時計修理工房は、年間2万件以上の修理実績を誇る優良修理店です。本部は大阪市中央区東心斎橋にあります。依頼者の時計が末長く使えるように、最高のお手伝いをすることをモットーとしています。
タグホイヤー以外にも、オメガやフランクミュラーなどの時計修理にも応じており、高級時計修理のプロフェッショナルとして活躍しています。時計修理に関しては時計修理技能士1級のプロが対応しており、高品質な修理対応が話題です。株式光陽の特徴は以下のとおりです。
日本全国宅配受付無料
光陽の時計修理工房では、見積もりや送料、キャンセル料も含めて日本全国からの宅配受付を無料としています。大切なあなたのタグホイヤーをどこで修理しよう…と悩んだら、まずは無料で相談できる光陽を選択されることがおすすめです。
見積もり後の修理依頼は驚異の実績
見積もりに丁寧に対応している株式会社光陽では、その後の成約実績を98.3%と公表しています。ほとんどの方が見積もりを依頼すると、納得して光陽の修理に依頼しているのです。納期は最短で2週間以上としており、遠方からでも安心して依頼できます。
大手とも取引実績アリ
株式会社光陽では、一般の方からの修理以外のほかに、有名大手百貨店からも依頼を受けています。驚くことに百貨店との取引実績は20年以上を誇り、信頼を伺い知ることができます。
五十君商店
五十君商店
大阪四ツ橋店(西心斎橋店):〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-3-12四ツ橋セントラルビル1階
TEL:06-6536-0330
1930年創業、歴史と実績を積み重ね続ける「五十君商店」は、年間修理実績が驚くことに10万本以上に上る時計修理業界のリーディングカンパニーです。大阪府内には、大阪四ツ橋店(西心斎橋店)があります。
タグホイヤー以外にも有名メーカーを多数修理しており、高級時計修理のパイオニアとして全国に知られています。修理技術を磨き続ける五十君商店の特徴は以下のとおりです。
安心の全国対応
時計の修理は都心部に店が集中していることが多く、地方にお住まいの方はなかなか修理の機会が得られない場合があります。五十君商店では全国対応を実施しており、オーバーホールの場合は往復送料を完全無料で実施しています。
豊富な実績を公開中
五十君商店は圧倒的な修理実績を誇り、年間10万件を超える修理対応を行っています。タグホイヤーについても修理に力を入れており、カレラやリンクをはじめとする修理実績をわかりやすくホームページで公開しています。
修理したいご自身の時計についても、まずは五十君商店のホームページで修理内容を探したうえで依頼をすることが可能です。
安心の修理内容
五十君商店では、数多くの修理内容に対応しています。代表的な修理内容であるオーバーホールはもちろんのこと、研磨仕上げやライトポリッシュ、ボタン交換などのライトな修理にも対応しています。高級時計のメンテナンス全般を安心して任せることができるのです。
大阪中央時計修理センター
大阪中央時計修理センター
住所:大阪府大阪市中央区南船場2丁目6‐8 ニシヅカビル1階
TEL:06-6264-1537
「あなたの大切な時を演出します」をモットーに、国内各社はもちろんのこと、タグホイヤーをはじめとする有名海外時計にも大阪中央時計修理センターは修理対応しています。熟練した技術が大変好評の修理業者です。
一級時計修理技能士が驚くことに9名も在籍しており、適切な修理技術には全国から熱視線が集まっています。丁寧な仕事にはリピーターも多く、高品質な設備で対応してくれると評判です。そんな大阪中央時計修理センターの特徴は以下のとおりです。
こまめな電池交換にも対応
大阪中央時計修理センターでは、クォーツをはじめとする時計全般の電池交換に対応しています。クォーツは電池交換の頻度が落ちてしまいがちですが、2年程度の寿命とされています。
遅れや止まりの症状が頻繁に現れたら、まずは大阪中央時計修理センターに相談されることがおすすめです。時計内部の油切れや汚れ全般に適切に対応してくれるので、メンテナンスの意味も込めて依頼ができます。
分解掃除にも対応
分解掃除はいわゆるオーバーホールのことです。大阪中央時計修理センターでは、時計のメンテナンスである分解掃除にも力を入れています。オーバーホールは定期的に行うことで部品全体の摩耗を防ぐことができ、新たに組み立て直すことで時計に命の息吹を吹き込むことが可能です。
定期的なメンテナンスは時計を長持ちさせるだけでなく、メンテナンス全体にかかるコストを下げる意味もあるのです。錆や部品の消耗を防ぐためにも、大阪中央時計修理センターでは積極的にオーバーホールをおすすめしています。タグホイヤーに関してもこまめにメンテナンスをご依頼されてはいかがでしょうか。
まとめ
この記事では、大阪で信頼と実績が豊富で、おすすめできる時計修理店を3つ紹介しました。タグホイヤーをはじめとする高級時計は、修理技術が確かで、実績も豊富な店舗に修理依頼をされることがおすすめです
高級時計には価値があり、大切に扱うことで次世代へ資産として残すことができます。今回の記事では安心できる時計修理店をピックアップして紹介しましたので、ぜひご依頼の際のヒントにご活用ください。